Journalコンクリートと塗料と暮らし
-
2025.09.26
- コンクリートの素材感を活かすステイン塗料|失敗しない選び方と施工法
- コンクリートの壁や床をおしゃれに、そして個性的に彩りたいと思ったことはありませんか?近年コンクリートの素材感を活かしたインテリアが人気を集めており、その魅力を引き出すのに最適なのが「コンクリートステイン塗料」です。 しか……
-
2025.09.26
- プロ御用達のコンクリートクラック補修剤「クラックフィラー」とは?
- コンクリートの壁や床に見られる、細いヘアクラック。気づかないうちに進行していることもあり、放置すると建物の耐久性に影響を与える可能性があります。 「自分で補修したいけど、何を使えばいいかわからない」 そんな疑問をお持ちの……
-
2025.09.03
- コンクリートのカラークリア塗装とは何か?
- コンクリートの素材感を活かしつつ、色を加えて個性を演出できるカラークリア塗装。近年、住宅や店舗の内装、家具など、幅広い用途で注目されています。 コンクリート打ちっ放しの風合いはそのままに、好みの色で仕上げることで、空間の……
-
2025.09.03
- 表面強化剤って何?コンクリート床の粉塵対策とおすすめ製品
- コンクリート床から発生する粉塵にお困りではありませんか?工場や倉庫など、広い面積の床では特に、その対策は重要です。今回は、そんなお悩みを解決する「表面強化剤」について解説します。 表面強化剤は、コンクリートの表面を改質し……
-
2024.05.30
- AFJの塗料ってどんなところに使われているの?
- 皆さんはコンクリートが活用された空間と言われて、どのような空間を想像しますか? 倉庫、展示場、公共ホールなどの大型空間を想像する方がほとんどではないでしょうか。 コンクリート基材用の塗料などの仕上げ材を開発・製造す……
-
2024.05.29
- 下地で仕上がりがこれだけ変わる。AFJの塗料と塗装下地
- たとえどんなに立派な建造物でも、肝心なのは基礎。しっかりと基礎が作れていない建造物はすぐに傾いてしまいます。これは塗料などの仕上げ材にも同じことが言えます。塗装下地が良くないとせっかく綺麗な仕上げ材を使ってもそれなりに……








